横浜の探索はまだ続くの巻 〜みなとみらいからベイエリアにかけて〜

今年の5月は記録的に暑かったですね〜

 

 

このまま一年を通じて5月が暑さのピークにでもなれば、ほぼ東南アジアと同じ気候ですね。

そろそろモンスーンの時期だね!とかいう話になりかねませんね(笑)

 

欧米か!ではなく東南アジア化!であります。

 

 

ここ数年は日本各地でゲリラ豪雨も増えてきたり、梅雨のない北海道でもその傾向が見られたり、日本一美味しいお米に北海道米が選ばれたりと、以前と比べて赤道から緯度的に気候がズレてきているんでしょうか?

 

現在の北海道は、数十年前の東北の気候に近いという話もありますし・・

 

そのうち、りんごやサクランボが北海道の名産になる日も近い??

 

 

 

 

現実に目を向ければ、

野菜の高騰も続くなか、本当は恵みの雨が必要なんですが、、カンカン照りの日々。

 

 

快晴の日々が続いていたので、横浜に足を伸ばしてみました。

 

 

みなとみらい大橋から

 

澄み切った青空と、生命力にあふれた緑と、それを映し出す水のコントラスト

f:id:specide:20150604181141j:plain

草木もみんな元気に生きていますね!

 

横浜駅の裏手にあるこのスポットは、駅周辺の喧騒と異なり、のんびり景色を眺めることができる良いスポットです。

 

 

 

そして、ここはシーバスの通り道

 

シーバスは水上バスの意味で、魚の鈴木もといスズキのことではないです(笑)

東京湾でもシーバスフィッシングは盛んなので、この辺も釣れるかも分かりませんがね!

 

なんかタイの人にも、この綺麗な空と水質と快適なシーバスを体験させてあげたい

f:id:specide:20150604181156j:plain

このシーバスは横浜駅東口から赤レンガや山下公園あたりまでを結んでいます。

 

料金も400円〜700円と安いです。

 

夜間は19時台までしかありませんが、夜景が美しく映えてオススメです。

 

 

 

それにしても大橋からの眺めは、ホントに高層タワーが多いですね。

 

ところでこの写真、

道路のど真ん中で写真を撮っている訳ではありません(笑)

左の3車線が車道で、花壇を挟んで右側2車線が自転車道と歩道です。

f:id:specide:20150604181220j:plain

 

こっちの方角が横浜ベイクォーター

写真に映っていませんが、もっと左手は横浜駅になります

f:id:specide:20150604181235j:plain

 

 

 そして桜木町では、、

 ランドマークタワーの足元で帆を張った帆船日本丸がいました!

f:id:specide:20150604181330j:plain

 

帆船でありながら、なかなか帆を張った本当の姿を見せることが少ないので、

見れたことは運気が上がっている証拠です(笑)

f:id:specide:20150604181308j:plain

でも風が強い日には少し動いたりしないんでしょうか?

停泊させているとはいえ、浜風も強い時には結構な勢いで吹くので、ちょっと心配。

 

 

 

雄大な姿ですね〜

背景にクイーンズスクエアと三日月タワーのインターコンチ、観覧車を従えて〜

f:id:specide:20150604181319j:plain

 

 

このあたりの観光客が多いエリアにも関わらず、水の透明度は特筆ものです。

 

機会があれば、ご覧になってください。

 

 

 

 

普段チャオプラヤー川を見慣れているタイの人にも見せてあげたい。

 

急発展した東南アジアも、まだ下水道のインフラ整備等には長い年月が掛かりそうですね。

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村