最近のおいしいもの:神奈川のお土産シリーズ かまくら カスター

お久しぶりです 神奈川のお土産シリーズ

 

今回は・・

神奈川県は鎌倉市からお越しの

かまくら カスター さんです!

f:id:specide:20160224183538j:plain

 

カスタードから命名?したんですよね?

1982年に誕生というから・・もう34年のベストセラーですね(・∀・)

 

 

パッケージ裏面にはトレードマークについての説明書きがありました


「笹りんどう」は源氏の紋所と云われており、鎌倉市の市章にも使われております。それに因んで「笹りんどう」を洋風にデザイン化いたしました。


原材料名:卵・牛乳・砂糖・生クリーム・小麦粉・ハチミツ・植物油脂・コーンスターチ・香料

 

f:id:specide:20160224183605j:plain

 

スポンジがふわふわしてる中に濃厚なカスタードが入っています

このようにカスタードクリームを注入した口が見えます

f:id:specide:20160224183725j:plain

 

中をお見せするためにナイフ投入!

ですが、お部屋の暖房で脳があったまってしまった私は、なぜか木製ナイフを使用

f:id:specide:20160224183919j:plain

 

なので、、、、潰れて変形しました(笑)

f:id:specide:20160224183932j:plain

 

食べた感じはどうなんだ?
とお思いでしょう

  

イメージしやすいところで言えば、仙台 萩の月 のお仲間って感じです。

 

 

ですが、

かまくらカスター の凄さは

賞味期限が製造日を含みたった4日間!な事

 

  • 出来たらすぐ配送しないといけないだろうし、
  • 配送に日にちの掛かるエリアはさらに食べられる期間が短くなるし、
  • 売れ残れば返品など、大変なことも多いだろうに・・

 

だから楽天とかAmazonとかのショッピングサイトで扱わず、

自社のホームページによる直販だけなのね、と納得。

www.yougashi.co.jp

 

 

新鮮な原材料を使って、

余分な添加物や保存料を入れてない姿勢は、

食品メーカーの鏡であると言えます。

 

 以前にご紹介した 鈴廣あげかま もそうしたが、

 

これらのように長年に渡って評価され続いてる商品の裏側には、

メーカー側のモノづくりに対する真摯な姿勢が必ず存在しているのですね。

 

翌日はチョコレート味を頂きました

f:id:specide:20160224184217j:plain

 

中身のクリームだけが味違いなのではなく、

スポンジ自体もココアパウダーなどで色付けされていました

f:id:specide:20160224184221j:plain

 

今度は学習効果で果物ナイフでカットしたのですが、

クリームがぎっしりですね〜

f:id:specide:20160224184224j:plain 

安心して食べられるという幸福感

 

かまくら カスター  ガンガレ(゚Д゚,,)

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村