クリスマスに・・・黒砂糖と富澤商店

コンニチハ...φ(´ω`。) メリークリスマース

 

クリスマスには鉄板のケーキネタ・・・じゃなくて、

 

 

私の・・今年やり残したシリーズなのであります

 

過去に黒砂糖ネタをカキコしました際に 

 

 

 

黒砂糖好きの私は

そのうち黒砂糖のことを書いてみようと思います、と書いときながら・・・

 

 

 

 

はぁ〜

 

月日が経つのはホントに早いものですねぇ。。

 

 

そんな訳で富澤商店なのであります

f:id:specide:20171220143857j:plain

 

あちこちにお店があるので、

近所の店鋪など普段使いされていらっしゃる方も多いかもですが、

 

tomiz.com

 

 

お菓子の材料とか、乾き物(柿ピーとか)、ナッツ類などを

取り扱っているお店なんです。

 

 

私はこのお店で、

正真正銘ホンモノ黒糖(黒砂糖)をいつも購入しています

f:id:specide:20171220144639j:plain

 

そもそもの定義からすると、

 

黒糖(黒砂糖)というのは

サトウキビの搾り汁を煮詰めて作った加工していないもの

 

加工黒糖(加工黒砂糖)の方は

原料糖(蔗糖)、糖蜜などに黒糖またはサトウキビの搾り汁を配合して作ったもの

 

 

なので、

純正なのか、いろいろ混ざっているかの違いです。

 

食べ比べてみると一発で違いが分かります。

 

 

そしてこの沖縄黒糖マーク純正の証(あかし)

f:id:specide:20171220144706j:plain

 

これでもか!の勢いで描かれた怒涛の攻撃

f:id:specide:20171220144727j:plain

しかも純正なのに350円程度とリーズナブル

 

 

そのままお茶受けとしてどうぞ! 的なことが書いてあると・・・

 

エッ(Д゚≡゚Д)マジ?  みたいに思ってしまうじゃないですか!

 

砂糖舐めてるってどうなの? みたいな。。

f:id:specide:20171220144753j:plain

 

でもですね、、

 

現地の沖縄では

沖縄そば屋さんとかでも当たり前にカウンターに黒砂糖が置いてあったりする

overseas.hatenadiary.jp

 

暑い沖縄では、汗で失ったミネラル分を補給するのに黒糖が愛用されてるのです。 

 

 

おまけに精製糖と違って自然の味わいなので、

しつこい甘さは無く、味に深みがあるので美味しいし、お茶受けで全然イケます。

 

特に、ブラックコーヒーのお供に黒糖が合います!

 

 

で、

買ってきたら開封してタッパーに入れて

f:id:specide:20171220144831j:plain

 

冷蔵庫に入れてます(・∀・)

f:id:specide:20171220144849j:plain

たぶん入れなくとも大丈夫なんですが、、

 

余ったエサを穴掘って埋めるワンちゃんのように、

私は・・なんか「冷蔵庫にモノ入れる」と安心するんですよね、

 

前世は犬だったかもしれん。。

 

 

では、

純正じゃない加工黒糖(加工黒砂糖)はダメなんかい?

と思われるやもですが、

 

はっきり言って、

黒砂糖というひとくくりでありながら、、

けっこう美味しくないのがあるのも事実です。。

 

特に黒糖と食べ比べると辛いので・・・

 

 

そんな時には諦めずに黒蜜に変身させて下さい

 

 

そんな加工黒糖の中にも、美味しいものはあります

 

これは富澤商店じゃなくて、近所のスーパーで買ったものですが

 

やんばる糖

f:id:specide:20171220144908j:plain

 

ウリャーみたいに、材料欄に100%、100%と連呼して書いてあるから

加工黒糖の中でも純度が高いのか、、

f:id:specide:20171220144933j:plain

 

かなりコクがあって美味しいですコレ!

f:id:specide:20171220145010j:plain

 

最後はオマケ: 

 

富澤商店のレジ横で売ってる

ピーナッツきな粉クリーム

f:id:specide:20171220145037j:plain

 

昔食べて、

口中の水分が全部吸い取られ阿鼻叫喚の地獄絵図となった

アメリカ製のピーナッツバター

 

あの恐怖体験が忘れられず、、怖いもの見たさで買ってしまいました

f:id:specide:20171220145057j:plain

 

 

 

 

が、

さすがメイド・イン・ジャパン

 

そんなオドロオドロシイ経験もすることなく、

まったり味の奥行きのある好仕上がりになっていました

f:id:specide:20171220145111j:plain

 

皆さんのお近くに富澤商店があれば、ぜひブラブラしてみて下さい(・∀・)

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ