風邪の予防と、ひいてしまった時の対処法あれこれ (前編)

今年の冬は暖冬ですが・・・

それでも年が明けさすがに寒くなってきましたね〜

 

例年のようにこれからインフルエンザの流行期になってしまうのでしょうか。。 

 

ウチで冬場に気を付けている予防とその対処についてご紹介します(・∀・)

 

 

風邪はウイルスが粘膜を通して感染し炎症を起こすものです。

 φ(・ω・ )カキカキ

粘膜を通じて・・ですから主に 鼻・口 から入ってくるのです。

 

鼻・口は外出時のマスクで防ぐことができます。

 

 

目の粘膜はどうする? ダテ眼鏡でガード?

目から入るウイルスは咳などによる飛沫感染でしょうから、

近くでマスクもようせんと咳を撒き散らしてる不届き者が居れば、、

勇気を出して言ってみよう!  (゚Д゚#)ゴルァ!!

 

いや、、

冗談っす。。

 

君子危うきに近寄らず、 目を瞑ってやり過ごしましょう(笑)

 

 

危険なのは、

外出時に お買い物や施設利用で色んな物に触れることでウイルスが付着した手で、帰ってから手洗いを忘れて食べ物を触って食べたり(みかんとか)して体内に吸収してしまうこと。

 

外にあるのは全てが危険と言っても過言ではありませぬ。

ドアノブからエレベータのボタンからお店のテーブルからエスカレータの手すりまで。

 

エボラウイルスだって石鹸でちゃんと洗うだけで確実に除菌できるそうです。

そう、大事なのは生活習慣です!

 

ウイルスは目に見えないのでついつい忘れがちになりますが、家に帰ってからの手洗い・うがいを忘れないように家族揃って習慣付けましょう(・∀・)

 

 

❶ 加湿器

パナソニック 加湿機 気化式(DCモーター搭載) ~14畳 ホワイト FE-KFL05-W

パナソニック 加湿機 気化式(DCモーター搭載) ~14畳 ホワイト FE-KFL05-W

 

風邪が冬場に流行するのは気温・体温が下がって抵抗力が落ちるのだけではなく、外的環境もウイルスにとって適した状況に変化するのが原因です。

空気の乾燥によりウイルスの活性が上がるのです。

 

これは加湿器を使うことで、適湿になればウイルスが活発になることは抑えられます。

 

加湿器もピンキリなので、安価なものは窓ガラスが結露したり、それでカビを誘発したりしたら何のための健康対策かという話になってしまいます。

 

ウチで3台使ってるのは、全部パナソニックの加湿器にしています。

ステマ記事じゃないので、親戚一同にパナ関係者は居ません  (≧▽≦) ァハハハッ!!

これ水を熱して蒸気で飛ばすタイプじゃなく、水分を風に乗せて送るので、結露が起こらないのと全く熱くならないので危険がなく使いやすいのです(・∀・)

f:id:specide:20160114185330j:plain

  • 自宅では加湿機
  • 外出時にはマスク
  • 帰ってきたら手洗い・うがい

を心がけていれば、乾燥する季節でも最低限の防御はバッチリと言えましょう。

 

 

 

❷ ホッカイロ

いやホッカイロ(商品名)じゃなくとも携帯カイロであれば何でもOKです(笑)

ちなみに親戚一同にホッカイロ関係者もいません  (≧▽≦) ァハハハッ!!

  • なんだか寒気が・・・
  • なんとなく体の関節がダルい(痛い)気がする

なんて時には、

さっさとカイロを腰とお腹(余力があれば背中上部)に貼りましょう。

f:id:specide:20160114185354j:plain

 

体温が下がってる時が抵抗力も弱くなってるので、ひき始め、あるいはヤバそうな時にこれをやっとくのは防御力(大事には至らない)が高いです!

 

上に書いた 背中上部 というのは「肩甲骨の間」あたりなんですが、、

 

実は・・わたし気功に凝ってましてね・・(・∀・)ニヤニヤ

 

というのは冗談で、、

ゴメンさい、詳しくないんですが  (。・m・)クスクス

 

腰とお腹同様に、ここにも体を温めるツボみたいなのがあるそうです。

 

 

❸ ビタミンC

そうですね、手軽に取れる代表格はみかんでしょうか

f:id:specide:20160114184429j:plain

でも、最初にも書いたようにウイルスが付着した手で皮を剥いてそのまま・・っていうのが一番危険なパティーンなので、くれぐれもご注意ください!

 

まあ、いろんな果物からバイタミンCは取れると思うので、みかんに限らずスーパーでお気に入りのを購入されるのがよろしいかと。

 

 

 

 

❹ R-1

インフルエンザが流行する冬場に、スーパーで大きなスペースを取り販売するのが風物詩のようになってるR-1 

 

数年前にNHKで「地方の学校で試験的に生徒たちにR-1を服用させたら、その地域の平均と比較しインフルエンザ感染率が著しく低かった」と報じられてから火がつきました。

 

もともとは「免疫力を高める」ナチュラルキラーNK細胞を活性化させる1073R-1乳酸菌を含んでいるところがウリでもあり名前の由来のようです ヾ( ゚∀゚)ノ゙

f:id:specide:20160112174531j:plain

去年か一昨年あたりまでは、スーパーでも売り切れ や お一人あたりの購入本数制限 などを多く見かけましたが、最近は出荷本数が増え供給が安定してきたのか、あまりそういう光景は見かけなくなりましたね。

 

このシリーズ、ドリンクタイプとヨーグルトタイプが出ていますが、ウチではドリンク一択です。

理由は手軽で飲みやすいのと、

実は・・

このキャップに秘密がありましてね・・フフフ・・

 

なんてね!

 

もったいぶることではないのですが、この低糖・低カロリー版でも結構甘いのです。

そこで半分くらい飲んで、翌日に回すと。  

2日で1本を消費するペースで充分な感じです、節約にもなるし。

 

最初は甘いので1日おきに1本飲んでたのですが、今は毎日半分というのが定着しました。

フタのお陰で。。

(・∀・)ノ三G[■]コレノメ!!

ヨーグルトを半分ずつ食べる人はいないでしょうけど、

ドリンクはフタのお陰で・・フフフ(・∀・)ニヤニヤ 

明治さんがフタの形状をヤクルトみたいなのに変えないないことを祈る(笑)

 

 

 ( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!  

半分しか飲まないで効果のほどは?

なんて細かいことを気にしてちゃ大きくなれませんYO

 

そもそも論として、

お薬とかの表示:成人は◯本、とか◯錠とか言ったところで、

老若男女、そのレンジはかなり幅広い訳で、

50kg以下の女性から〜

五郎丸選手の様なマッスル100kgもいれば、、

フルメタボ100kgもいらっしゃる  ヾ(・・ )ォィォィ

 

それらを一括りにするのはどうなのよ!

体積比でみてもおかしいんじゃないんか、と (゚Д゚)ハァ?

 

 

そしたら体重100kg超の方は2錠必要とか書くとね?

 

いや、ここはひとつインパクトが出る様に、

体重0.1トンの方は倍の量が必要です、と書いた方が良いがね。

 

 

まあ今日のところはこのぐらいで勘弁したるわ!

 

前編は風邪の予防法ですたので、続きは次回 ヾ(。ゝω・)ノ"ByeBye 

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村