大分 湯布院の生そば

近所のスーパーで

全国うまいものフェアをやっていたので・・

 

と言っても、

並んでいるのは4〜5種類のみでしたが、、

 

 

少しずつ商品を小出しにしながら、

数ヶ月とか掛けて継続する形態のようです。。

 

 

そんな訳で

大分県 湯布院の生そばを買ってみた

f:id:specide:20170929115304j:plain

 

これまで

山形の板そば、新潟のへぎそば、長野の信州そば、

岩手のわんこそば、東京の深大寺そば、兵庫の出石そば、とか、いろいろ試してきた

そば好きとしては、ちと興味をそそられたのであります

f:id:specide:20170929115309j:plain

ちなみに、

大阪とか四国は、そばよりうどん文化なんですよね

 

 

ところで

大分の湯布院には、かなり前に一度だけ行った経験があります。

のんびりしたイイ雰囲気の温泉街でしたが

 

食事は、

確か・・・朝晩が温泉宿で、

お昼は居酒屋さんみたいなとこで魚定食を食べたので、そばは食べてなかった。。

 

 

記憶に残っているのは

大分空港だったか、どこからか

水陸両用の ホーバークラフトに乗って移動し

スゴイ、スゴイ!と興奮してたことなので、、

その他のメモリーが極めて曖昧なのであります。。

 

 

 

そんな古き良き時代を回想しながら

チャチャッと作ったのがこちら

f:id:specide:20170929115312j:plain

 

生そば(きそば)ってコシが命!みたいなところがあって

茹で上げた麺をザルで冷水に晒しながら

しっかりもみ洗いするのが美味しく仕上げるコツ

 

この作業こそがコシを出すか否かの天下の分かれ目なのであります

f:id:specide:20170929115316j:plain

ただ・・湯布院のお蕎麦は根性が足りなかった,せいか、、

ブツブツ切れてしまったこともありまして、、

 

お味は、そばの香りもあって悪くはなかったものの、

コシが足りず、、トータルとしては普通の感じでした。。

 

 

 

 

 

麺を茹で上げた後の茹で汁

更に15分ほど鍋に掛けて煮詰めると

f:id:specide:20170929115320j:plain

 

こんな感じにドロッと仕上がりポタージュスープみたいになる

f:id:specide:20170929115323j:plain

 

なので、割ってみると

いつもと違う超濃厚な蕎麦湯の出来上がり

f:id:specide:20170929115329j:plain

これは

北海道のお蕎麦屋さんから教えてもらったアレンジ

 

寒い気候なので、身体が温まるようにと考えた結果だとか。

 

寒くなったら皆さんもお試しください(・∀・)

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ