最近のおいしいもの:マンゴー尽くし! MANGO TANGO マンゴ タンゴ@バンコク

マンゴー好きのタイ女子には上位人気であることは間違いないと思われるのが

MANGO TANGO  マンゴ タンゴのスイーツ。

 

バンコクにあるマンゴー専門店です。

(ง ´͈౪`͈)ว うーマンゴ! ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ うーマンゴ!

 

 

実は・・

このお店・・

かつて東京の代官山にも支店を構えていたことがあるのです!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?  

ええ、その時のことは後ほど書きます。

 

 

日本では高価な果物であるマンゴーですが、ここバンコクでは手軽な値段で、新鮮でおいしいものが食べられます(・∀・)

 

お店の外観はド派手な雰囲気で、、

一見さんが入るのには少し勇気が必要なことでしょう

 

 

LIFE IS SWEETS.

聞いたことはないですか?  って普通聞かないですよね(笑)

f:id:specide:20160207010758j:plain

 

もしくは、このキャラクターを見たことはないですか?

MR. MANGO TANGO

f:id:specide:20160130000634j:plain

 

店内のオブジェもマンゴー尽くしなのですが、

f:id:specide:20160130000710j:plain

 

ファンキーな外観と比較すると内装はかなりシックな感じの仕上がりです

f:id:specide:20160130000718j:plain

 

こちら ↓ が店名と同じ「マンゴ タンゴ」

  • フレッシュマンゴー
  • マンゴーアイスクリーム
  • マンゴープリン with ホイップクリーム(プリンと言うよりババロアに近い)

の3点セットで  140バーツ(約 450円)

f:id:specide:20160130000650j:plain 

 

アイスクリームとプリンも甘過ぎず、いい塩梅(あんばい)の味付けをしています。

 

これ結構大事なことで、

脇役が甘過ぎればメインの果物であるフレッシュマンゴーの自然な味が分からなくなってしまうし、甘さを感じなくなってしまったら致命傷になりかねない。

 

でも、

同じプレートで食べてもしっかりフレッシュマンゴーの甘さが感じられる。

 

まあ日本ではかなり高価なマンゴーが手頃な値段で食べられるだけでもありがタイ、というものです。

 

 

 

そう、

かつて東京の代官山にも支店を構えていたことがあるマンゴ タンゴですが・・・

 

で、

そこそこ繁盛もしてたんですが・・・

 

ある時・・・

力尽きたかのように・・撤退してますた   (´・ω・`)ガッカリ…

 

やはりメイン商品が1,200円、の価格設定はちときつかったッス。

 

 

無理してオシャレな代官山になんか出すから・・・

せめて錦糸町にでもしとけば1,000円以下に出来たろうに(笑)

 

 

プライシングって大事ですよね!

 

米国アパレルのGAPは別ブランドでバナリパ(BANANA REPUBLIC)を展開してますが、バナリパの存在意義は、安さにフォーカスしたGAPと比べ、もう少しだけお金を出せばより上質な モノが手に入るよ、という絶妙な価格設定がウケてた訳ですけど、、

世の中がホリエモン!と騒いでた頃に日本に初進出したバナリパは、何をトチ狂ったか一号店を六本木ヒルズに出店し、価格設定も為替レート(変動バッファーを含む)を無視した超セレブ価格でスタート。

 

子羊のような日本国民から暴利を貪る作戦に出たが、ものの見事に失敗し、明確なブランドイメージも作れないまま今日に至る・・・

 

なんて失敗を見てますと特にね。

日本人もそこまでアホじゃないすから、日本初進出ってだけで飛びついたのは一昔前、海外行ってバナリパ知ってる人にとっては「ナニコレ」レベルの価格設定でした。

 

 

ユニクロもこの辺りのGAPブランド展開が世界的に成功してるのを真似てGUとか、ユニクロブランドの高価格帯を増やしたり試行錯誤を繰り返してますが、うまくハマっているとは思えないですね。

 

ところで、

こちらバンコクでは 

マンゴーと一緒にカオニャオマムアンを食べるのが普通です。

 

ん?

なんかネコ用ペットフードみたいな名前じゃね? と思われた方、

 

正解です!

 

 

 

いやいや、ジョークが過ぎました。

れっきとした人間用の食べ物です(笑)

カオニャオマムアンはココナッツミルクともち米を和えたものです。 

 

 

うげ!

と思われた方、


正解です!

 

私も未だに心理的抵抗から、まったく食べれんとです(笑)

 

これまで一緒にお店行って食べた人は美味しい!と何人も喜んでるの見たんですが・・

考えただけで私は無理です。。  <丶´Д`>ゲッソリ

 

 

タイの人は当たり前に、このカオニャオマムアンとマンゴーを一緒に食べるのです

ほらね、マンゴーの隣にもち米が見えるでしょ

(これは商業施設:ターミナル21のフードコートPIER21にて)

f:id:specide:20160130001355j:plain

お昼ご飯にコレを選択って、

もはやお食事なのかスイーツなのか分からなくなってしまいまする・・

 

 

もしマンゴーだけを心おきなくいっぱい食べたければ、

スーパーのフルーツコーナーに立ち寄ってカットされているのを買って帰るのがオススメです(右がマンゴー、左はたぶんパパイヤ)

f:id:specide:20160130001334j:plain

で、ここでもカオニャオマムアンが一緒に売られていますニャオ。

 

でも・・

やっぱどう見てもビジュアルおかしいっしょ(笑)

 

Topsトップス(スーパー)で購入したマンゴー 69バーツ(約220円) 

f:id:specide:20160130001314j:plain

ホテルの冷蔵庫で冷やしてから食べる

ジューシーで本当においしい、 (゚д゚)ウマー でした!

 

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村